Linux Mint 10“ Julia”リリース

画像

新機能
ようこそ画面が更新されました
画像

ちなみに、そこからDVDバージョンのOSにアップグレードし、マルチメディアコーデックをインストールできます

メインメニュー
画像

新しくインストールされたアプリケーションが強調表示されます
リポジトリからアプリケーションを見つけてインストールします
メニュー検索
GTKブックマークのサポート(nautiliusなど)
GTKテーマのサポート(システム全体以外のメニューのテーマを構成できます)

アプリケーションセンター
画像

分類と使いやすさの向上

更新マネージャー
画像
個々のアプリケーションの更新を無視する
個々のパケットサイズ

外観の変更
画像

システム変更

OS開発者によると、LinuxMintにはAdobe Flash「Square」が搭載されており、特にフルスクリーンモードでは前作よりも高速です。

Oracle Virtualboxには、USBをサポートするVirtualboxの非フリーバージョンに基づく「virtualbox-nonfree」バージョンがあります。

署名されたリポジトリ:署名されたリポジトリを使用する場合、警告は表示されません。 署名のないリポジトリを使用する場合、確認の質問のみがポップアップし、警告も表示されません。

aptで使用される強調表示コマンドがより高速で応答性が向上

Linux Mint 10“ Julia”-CD(32ビット)
http://www.linuxmint.com/edition.php?id=67
トレントへの直接リンク
Linux Mint 10“ Julia”-CD(64ビット)
http://www.linuxmint.com/edition.php?id=68
Linux Mint 10“ Julia”-DVD(32ビット)
http://www.linuxmint.com/edition.php?id=69
Linux Mint 10“ Julia”-DVD(64ビット)
http://www.linuxmint.com/edition.php?id=70

Source: https://habr.com/ru/post/J108030/


All Articles