Thunderbird 3.0 beta 4リリース

なんとなく(とにかく誰かに)静かに昨日、Thunderbird 3.0メーラーの第4ベータがリリースされました。

主なイノベーションは次のとおりです。

•高度なフィルタリングツールによる検索の改善。

高度なフィルタリングツールが検索結果ウィンドウに追加されました。 これで、送信者、タグ、添付ファイル、連絡先、フォルダー、メーリングリストで検索結果をフィルターできます。 タイムラインを使用してメールをフィルタリングすることもできます。

•メールツールバーとグローバル検索ボックスをやり直す

メールツールバーは、グローバル検索バーを含むように再作成されました。 返信、転送、削除、スパムなどのボタンは、各メッセージの表示ウィンドウの一部になりました。 グローバル検索フィールドにクエリを入力すると、Thunderbirdはアドレス帳からクエリを自動的に補完します。 どこでも検索したり、件名や送信者など、レターのさまざまなパラメーターに基づいて要求を作成したりできます。

•新しいアカウントセットアップウィザード

新しいアカウントセットアップウィザードは、人気のある電子メールプロバイダーのメールサーバー設定のデータベースにクエリを実行するため、名前、電子メールアドレス、およびパスワードを入力するだけで、新しい電子メールアカウントをセットアップできます。

•スマートフォルダー

フォルダーバーにスマートフォルダーモードが追加されました。このフォルダーバーでは、さまざまなアカウントからの特別なメールボックス(たとえば、受信トレイ)が表示されます。 スマートフォルダーモードがデフォルトで有効になりました。

ダウンロードリンク:
Windowsの場合(en)
Mac OS X(en)の場合
Linuxの場合(en)

Windows(ru)の場合
Mac OS X(en)の場合
Linux(ru)の場合

Source: https://habr.com/ru/post/J70428/


All Articles