Fedora 11のサポート終了

Fedoraロゴ Fedora開発者およびRed Hatの従業員であるPaul Fieldsは、Leonidasとして知られるFedora 11ディストリビューションのサポート終了を発表しました。

2009年6月上旬にリリースされたFedora 11には、Linuxカーネル2.6.29、新しいデザイン、OpenOffice 3.1やFirefox 3.5のプレリリースバージョンなどの多数のソフトウェアアップデートが含まれていました。

Leonidasは、セキュリティアップデートや重大なバグ修正などのアップデートを受け取らなくなります。 開発者は、Fedora 11のユーザーがFedora 12または13にアップグレードしてアップデートを引き続き受信することを強くお勧めします。

Fedoraの各バージョンのリリースサイクルは通常比較的短く、約6か月ごとに新しいバージョンがリリースされます。 現在のポリシーによると、最後から2番目のリリースのメンテナンスは、最後のリリース(この場合はFedora 13)の 1か月後に終了します。

Source: https://habr.com/ru/post/J97678/


All Articles